歌を唄う猫の夢
定期更新ネットゲーム『Sicx Lives』の、 日記・雑記・メモ等が保管されていくのかもしれません。 昔は『False Island』のことを書いてました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
○更新されたよ!
木曜更新がズレて金曜になってました。そして次は木曜日。きびしい!?
だんだん最終決戦地の道筋がみえてまいりました。
早く辿りつきたいなーと思うけど、能力が最終決戦の相手に足りてるかどうか心配。
○戦闘したよ!
遺跡外商戦は、悪魔の牙を確保できた分だけ成功でありました。
でも牛乳をミスりました。料理と間違えて購入指示を出したのは私です。orz
そして、アイテム数オーバーで牛乳が届かなかったのでした。あああああ。
この分を差し引いて大失敗の終戦でありました。
練習試合は、いろいろスキルを試させていただきました。
しかし見事に回避されてしまい、物理か魔法か判定できなかったスキルも幾つか。
ただ、死灰復燃・爆散のダメージ確認が一番やりたかったことです。これは確認成功。
…えっ。200以下ダメージ?
……あー…。やっぱり魔法判定かー(涙)
物魔スイッチであることを期待したのですが、やはりダメだったよ。私は話を聞かないからな。
この分では不死鳥ダメージも期待できないだろうなぁ。
魔力を鍛えるべきかしら。SPも手に入るし。本末転倒論。
○今回PTが手に入れたアイテム ※前期データ分含む
いろんなアイテムを取引で手に入れさせていただきました。
悪魔の牙と、HIT薬とかが目玉であります。
木漏れ日外取引の方が激しかったっぽいですけど。
○その他、いろいろ
怪力乱神20達成。戦闘離脱時の付加をぶちこわせるギャンブル能力が手に入りました。
期待してません。期待してるのはAT/MATの上昇力の方です(…)
体格もあげたので、攻撃力の爆発的増加を期待してみるのですがどうかしら。
15000ダメージが20000ダメージぐらいイッてくれると、私的に大成功なのですが!
…どうみても高望みしすぎです。
でもね! 1ターンで40000ダメージ受けたりするんだよ、最近の闘技は!!
○闘技大会
5回戦、敗北…!
どう見ても相性最悪の対戦でありました。
それでも抗ってやるーとばかりに幾つか方法を考えてみましたが、無理でした。
逆に、メルトのどこが弱点になるかを理解させてもらった気もします。
敗北からこそ学ぶことは多いというやつですね。
…俺が遅い? 俺がスロウリィ!?
死灰再生の能力も確かめられました。あってもその上から叩き潰されました。
メルトの総合被ダメージは145826。…鼻血が噴き出すどころではありませんっ!(つ∀`)
木曜更新がズレて金曜になってました。そして次は木曜日。きびしい!?
だんだん最終決戦地の道筋がみえてまいりました。
早く辿りつきたいなーと思うけど、能力が最終決戦の相手に足りてるかどうか心配。
○戦闘したよ!
遺跡外商戦は、悪魔の牙を確保できた分だけ成功でありました。
でも牛乳をミスりました。料理と間違えて購入指示を出したのは私です。orz
そして、アイテム数オーバーで牛乳が届かなかったのでした。あああああ。
この分を差し引いて大失敗の終戦でありました。
練習試合は、いろいろスキルを試させていただきました。
しかし見事に回避されてしまい、物理か魔法か判定できなかったスキルも幾つか。
ただ、死灰復燃・爆散のダメージ確認が一番やりたかったことです。これは確認成功。
…えっ。200以下ダメージ?
……あー…。やっぱり魔法判定かー(涙)
物魔スイッチであることを期待したのですが、やはりダメだったよ。私は話を聞かないからな。
この分では不死鳥ダメージも期待できないだろうなぁ。
魔力を鍛えるべきかしら。SPも手に入るし。本末転倒論。
○今回PTが手に入れたアイテム ※前期データ分含む
いろんなアイテムを取引で手に入れさせていただきました。
悪魔の牙と、HIT薬とかが目玉であります。
木漏れ日外取引の方が激しかったっぽいですけど。
○その他、いろいろ
怪力乱神20達成。戦闘離脱時の付加をぶちこわせるギャンブル能力が手に入りました。
期待してません。期待してるのはAT/MATの上昇力の方です(…)
体格もあげたので、攻撃力の爆発的増加を期待してみるのですがどうかしら。
15000ダメージが20000ダメージぐらいイッてくれると、私的に大成功なのですが!
…どうみても高望みしすぎです。
でもね! 1ターンで40000ダメージ受けたりするんだよ、最近の闘技は!!
○闘技大会
5回戦、敗北…!
どう見ても相性最悪の対戦でありました。
それでも抗ってやるーとばかりに幾つか方法を考えてみましたが、無理でした。
逆に、メルトのどこが弱点になるかを理解させてもらった気もします。
敗北からこそ学ぶことは多いというやつですね。
…俺が遅い? 俺がスロウリィ!?
死灰再生の能力も確かめられました。あってもその上から叩き潰されました。
メルトの総合被ダメージは145826。…鼻血が噴き出すどころではありませんっ!(つ∀`)
PR
誰しもが、覚えのあることだろう。
手の届く場所に降りてきた幸せが目前で砕け散った瞬間。絶望に心が支配され、涙も流せず崩れ落ちたあの日のことを。
訪れるべき喜びが理不尽な暴力に踏みにじられ、色を失い灰に砕け散る景色を成すすべもなく見せつけられたあの日のことを。
問いかける言葉に、期待する応えが還らない。理想と現実の落差が、心を孤独な空虚に閉じ込めたあの日のことを。
――その日、メルトは叫んだ。
手の届く場所に降りてきた幸せが目前で砕け散った瞬間。絶望に心が支配され、涙も流せず崩れ落ちたあの日のことを。
訪れるべき喜びが理不尽な暴力に踏みにじられ、色を失い灰に砕け散る景色を成すすべもなく見せつけられたあの日のことを。
問いかける言葉に、期待する応えが還らない。理想と現実の落差が、心を孤独な空虚に閉じ込めたあの日のことを。
――その日、メルトは叫んだ。
○更新されたよ!
次の更新日は木曜のよーで。
日付ズレの頻発って、前偽島の末期を微妙に連想させられてちょっと怖いデス。
ともあれ久しぶりの遺跡外。
取引戦争はすでに始まっています。高騰中の悪魔の牙はどれだけ手に入るのかー。
韮とか稲とかも探しています。送金枠の許す限りではあるのですが。
風邪薬さんに協力いただいた、クリスマスアイテムの付加&韮化検証は失敗でした。
うぬ…、残念…。
○戦闘したよ!
スペクター×2、サキュバス×2、リビングドール・ベア
以前、B4F床で戦った敵がB3Fに進出中です。そう思えばそんなに怖くない。
SP破壊してくるけど。
追撃Lv3の初陣戦でした。
逆に物攻や命中を装備から外しているので、ダメージとしては弱めの予想。
…しかしなるほど、追撃が人気になるのが良くわかる発動率ですね。
スクラブルで400まで落ちた一撃ダメージが700追撃で合計1100ぐらいに復活するイメージ。
さらに追撃には吸収も乗っかりますし。連打系、全体系にはかなり美味しい攻撃に。
にしても、追撃だけどうしてこんなに(発動率が)優遇されているのかしら。
○今回PTが手に入れたアイテム ※前期データ分含む
25生命石(吸収Lv1(15/17) 治癒Lv2<20> 鎮痛Lv1<30> 天使Lv2<30>){53}
30青魔法石(水化Lv3<60> 水撃Lv4<60> 凍結Lv4<60> 蒼護法Lv5<60>){30}
3青色のドロドロ(マナLv1<40> 耐凍結Lv3<40> 耐睡眠Lv3<40> 魔反撃Lv2<40>){26}
前回といい、今回といい、妙に青色に好かれてるなー。
○その他、いろいろ
死灰復燃15達成。晴れて蘇生の能力を手に入れました。
死ににくい狙撃兵誕生万歳っ。
でもこれで、闘技で真っ先に狙いやすい味方の順番が変わってきそうです。
ま、それはそれで、相手の攻撃手段を誘導できるので対策も立てやすいのですが。
嘘です。それ以上のどうしようもない攻撃手段であっさり沈みますヽ(´▽`)ノ
オーレルゲイエも無事マスターできました。GIFTの餌が、ここにまたひとつ。
この先アポートを取るか、別のスキルを探すか。そこが問題だ。
○闘技大会
4回戦、勝利!
紙一重の戦闘が続いています。
今回はタイプがものすごく似ていたので、相手もこちらもかなり手の内バレバレ状態。
カリアちゃが予想を真っ向から叩き潰されて非接触で落とされるとか。
ブルパって、ものすごく優秀なスキルだなぁ…。
あとで軽く答え合わせをしていただきました。いやー、あぶなかった。
次の更新日は木曜のよーで。
日付ズレの頻発って、前偽島の末期を微妙に連想させられてちょっと怖いデス。
ともあれ久しぶりの遺跡外。
取引戦争はすでに始まっています。高騰中の悪魔の牙はどれだけ手に入るのかー。
韮とか稲とかも探しています。送金枠の許す限りではあるのですが。
風邪薬さんに協力いただいた、クリスマスアイテムの付加&韮化検証は失敗でした。
うぬ…、残念…。
○戦闘したよ!
スペクター×2、サキュバス×2、リビングドール・ベア
以前、B4F床で戦った敵がB3Fに進出中です。そう思えばそんなに怖くない。
SP破壊してくるけど。
追撃Lv3の初陣戦でした。
逆に物攻や命中を装備から外しているので、ダメージとしては弱めの予想。
…しかしなるほど、追撃が人気になるのが良くわかる発動率ですね。
スクラブルで400まで落ちた一撃ダメージが700追撃で合計1100ぐらいに復活するイメージ。
さらに追撃には吸収も乗っかりますし。連打系、全体系にはかなり美味しい攻撃に。
にしても、追撃だけどうしてこんなに(発動率が)優遇されているのかしら。
○今回PTが手に入れたアイテム ※前期データ分含む
25生命石(吸収Lv1(15/17) 治癒Lv2<20> 鎮痛Lv1<30> 天使Lv2<30>){53}
30青魔法石(水化Lv3<60> 水撃Lv4<60> 凍結Lv4<60> 蒼護法Lv5<60>){30}
3青色のドロドロ(マナLv1<40> 耐凍結Lv3<40> 耐睡眠Lv3<40> 魔反撃Lv2<40>){26}
前回といい、今回といい、妙に青色に好かれてるなー。
○その他、いろいろ
死灰復燃15達成。晴れて蘇生の能力を手に入れました。
死ににくい狙撃兵誕生万歳っ。
でもこれで、闘技で真っ先に狙いやすい味方の順番が変わってきそうです。
ま、それはそれで、相手の攻撃手段を誘導できるので対策も立てやすいのですが。
嘘です。それ以上のどうしようもない攻撃手段であっさり沈みますヽ(´▽`)ノ
オーレルゲイエも無事マスターできました。GIFTの餌が、ここにまたひとつ。
この先アポートを取るか、別のスキルを探すか。そこが問題だ。
○闘技大会
4回戦、勝利!
紙一重の戦闘が続いています。
今回はタイプがものすごく似ていたので、相手もこちらもかなり手の内バレバレ状態。
カリアちゃが予想を真っ向から叩き潰されて非接触で落とされるとか。
ブルパって、ものすごく優秀なスキルだなぁ…。
あとで軽く答え合わせをしていただきました。いやー、あぶなかった。
「――晴れてきましたね」
細い格子と宝石色に彩られた窓に、柔らかな光が差し込んできた。
背に六枚の聖翼を携える青年は、輝きをすくい取るように掌をかざす。
「駄々っ子の時間はおしまい、かの」
喉を転がらせて呟く"金星の姫"に、"孔雀の君"は呆れた視線を送る。
細い格子と宝石色に彩られた窓に、柔らかな光が差し込んできた。
背に六枚の聖翼を携える青年は、輝きをすくい取るように掌をかざす。
「駄々っ子の時間はおしまい、かの」
喉を転がらせて呟く"金星の姫"に、"孔雀の君"は呆れた視線を送る。
○更新されたよ!
だんだんルートが集約されてきたようで。どの道も、B2F→B3F→B4Fへたどり着く感じですね。
さて、宝玉持ちがラスボスに辿りつくべきなのか、宝玉持たざるべき者が辿りつくべきなのか。
あまり今期は宝玉が重要視されてないみたいなので気になります。
とはいえ、闇の宝玉出てきたんでしたっけね。どうなるのかなー。
ああ、文章コミュイベントが近づいているときに限って、なんだこのメッセージ数(汗)
55回に遺跡外にいます。もし下記取引でOK出せる方がこちらにいらっしゃるならー。
http://www5.big.or.jp/~muh/nisesima055.txt (終了しました)
○戦闘したよ!
スペクター&パパイヤさん×3
前日に比べると圧倒的な安定感がありました。
やはり山3の敵より床の方が優しいということですね。B3Fだし。
スクラブルの破壊力が1000越えて少しビックリ。
さすがに、これはエンチャントウェポンのおかげとは思えない。
クリティカル数…ですねえ。これを強化するには、今のメルトには器用しかない。
一応、今回事情で育てた魅力もCRIに軽く関わりますが、潜在数値振ってないですし。
フォースアウトの命中力も微妙に多めですから、もっと器用が必要なようです。
○今回PTが手に入れたアイテム ※前期データ分含む
3青色のドロドロ(マナLv1<40> 耐凍結Lv3<40> 耐睡眠Lv3<40> 魔反撃Lv2<40>){26}
32金剛石(退魔Lv2(25/29) 魔術Lv2(69/71) 鎮痛Lv2<30> 防御Lv4(38/40)){30}
30青魔法石(水化Lv3<60> 水撃Lv4<60> 凍結Lv4<60> 蒼護法Lv5<60>){30}
最近、敵からアイテムがぶんどれません。ちょっと寂しい。
魔法石は赤色と交換材料になるかしら。
○その他、いろいろ
火霊35達成。上位技能 死灰復燃 を修得しました!
あと1更新で、メルトの野望であるところの死なない狙撃手の形が誕生します。
ひゃっほう。
…まだ今回は無理です。しくしく。
今回修得したイカロスを、カリアちゃに生かせないかと色々論議を重ねていたのですが、
風柳Lv2&倍速Lv1と引き換えに魅了特性低下、やはり厳しい気がするという結論。
とはいえ、試してみないとわからないので、次回遺跡外では練習試合選択予定です。
いろいろスキルを試してみる形なので、ガチ戦闘にはならないかと。
で。もうひとつの上級技能は、どうもやっぱり取りに行く余裕がないっぽいです。
なので、封弓を20程度まで育てる予定は立てました。
韮装置で使えそうな上級が手に入ったら、そっちをやるんですけどねー。
五葷とか、五菜とか。いぬみみでもいいのかも。
本当は悪魔のしっぽが一番メルトに合っているのですが、ジェイちゃが欲しがっているという。
世の中、難しいものであります。
○闘技大会
3回戦、勝利!
とても危険なチーム様だったのですが、こちらの研究をあまりされていなかった気配。
素直に戦闘が流れ過ぎてしまった模様です。
それにしても、霊矢・炎上とファイアストームのコンボがこれほど凶悪だとは…。
喰らわなくてよかったと心から安堵です。
なにもSP破壊は、SP破壊メインの攻撃だけに頼る必要はないという実例でありますね。
みんな、ほんと発想がユニークですね。
だんだんルートが集約されてきたようで。どの道も、B2F→B3F→B4Fへたどり着く感じですね。
さて、宝玉持ちがラスボスに辿りつくべきなのか、宝玉持たざるべき者が辿りつくべきなのか。
あまり今期は宝玉が重要視されてないみたいなので気になります。
とはいえ、闇の宝玉出てきたんでしたっけね。どうなるのかなー。
ああ、文章コミュイベントが近づいているときに限って、なんだこのメッセージ数(汗)
55回に遺跡外にいます。もし下記取引でOK出せる方がこちらにいらっしゃるならー。
http://www5.big.or.jp/~muh/nisesima055.txt (終了しました)
○戦闘したよ!
スペクター&パパイヤさん×3
前日に比べると圧倒的な安定感がありました。
やはり山3の敵より床の方が優しいということですね。B3Fだし。
スクラブルの破壊力が1000越えて少しビックリ。
さすがに、これはエンチャントウェポンのおかげとは思えない。
クリティカル数…ですねえ。これを強化するには、今のメルトには器用しかない。
一応、今回事情で育てた魅力もCRIに軽く関わりますが、潜在数値振ってないですし。
フォースアウトの命中力も微妙に多めですから、もっと器用が必要なようです。
○今回PTが手に入れたアイテム ※前期データ分含む
3青色のドロドロ(マナLv1<40> 耐凍結Lv3<40> 耐睡眠Lv3<40> 魔反撃Lv2<40>){26}
32金剛石(退魔Lv2(25/29) 魔術Lv2(69/71) 鎮痛Lv2<30> 防御Lv4(38/40)){30}
30青魔法石(水化Lv3<60> 水撃Lv4<60> 凍結Lv4<60> 蒼護法Lv5<60>){30}
最近、敵からアイテムがぶんどれません。ちょっと寂しい。
魔法石は赤色と交換材料になるかしら。
○その他、いろいろ
火霊35達成。上位技能 死灰復燃 を修得しました!
あと1更新で、メルトの野望であるところの死なない狙撃手の形が誕生します。
ひゃっほう。
…まだ今回は無理です。しくしく。
今回修得したイカロスを、カリアちゃに生かせないかと色々論議を重ねていたのですが、
風柳Lv2&倍速Lv1と引き換えに魅了特性低下、やはり厳しい気がするという結論。
とはいえ、試してみないとわからないので、次回遺跡外では練習試合選択予定です。
いろいろスキルを試してみる形なので、ガチ戦闘にはならないかと。
で。もうひとつの上級技能は、どうもやっぱり取りに行く余裕がないっぽいです。
なので、封弓を20程度まで育てる予定は立てました。
韮装置で使えそうな上級が手に入ったら、そっちをやるんですけどねー。
五葷とか、五菜とか。いぬみみでもいいのかも。
本当は悪魔のしっぽが一番メルトに合っているのですが、ジェイちゃが欲しがっているという。
世の中、難しいものであります。
○闘技大会
3回戦、勝利!
とても危険なチーム様だったのですが、こちらの研究をあまりされていなかった気配。
素直に戦闘が流れ過ぎてしまった模様です。
それにしても、霊矢・炎上とファイアストームのコンボがこれほど凶悪だとは…。
喰らわなくてよかったと心から安堵です。
なにもSP破壊は、SP破壊メインの攻撃だけに頼る必要はないという実例でありますね。
みんな、ほんと発想がユニークですね。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(06/05)
(02/19)
(02/19)
(02/19)
(02/19)
プロフィール
六命PC
セルフォリーフ:
ENo.58 夢猫ぴあの
アンジニティ:
ENo.106 梟霊アルワン
Sicx LivesのPLのひとり。
ふらふらと漂う木片。
つれづれなるまま、
書き綴ってます。
セルフォリーフ:
ENo.58 夢猫ぴあの
アンジニティ:
ENo.106 梟霊アルワン
Sicx LivesのPLのひとり。
ふらふらと漂う木片。
つれづれなるまま、
書き綴ってます。
関連サイトリンク
■
Sicx Lives
六命本家 .
■ 木漏れ日に集う
取引サイト
■ 六命wiki
うぃき
■ うさ☆ブログ(・x・)
神検索
■ Linked Eye
無双検索
■ 六命ぐぐる
無敵検索
■ 未知標
MAP,技検索
■ 万屋 招き猫
情報集積地
■ エンジェライトの情報特急便
情報集積地
■ ろくめも
付加情報特化
■ 英雄の故郷
合成情報特化
■ 六命技データベース
技情報特化
■ わんわんお
敵情報特化
■ 適当置き場
敵出現テーブル他
■ 手風琴弾きの譜面帳
取得アイテムやペット
■ 六命簡易計算機
簡易計算機
■ 紳士Tools
PK,素材情報明快化
■ 紙束通信研究所
戦闘情報明快化
■ 犬マユゲでした(仮)
blog情報速達便
■ 小さな胡桃の木の下で
新着ニュース特急便
六命本家 .
■ 木漏れ日に集う
取引サイト
■ 六命wiki
うぃき
■ うさ☆ブログ(・x・)
神検索
■ Linked Eye
無双検索
■ 六命ぐぐる
無敵検索
■ 未知標
MAP,技検索
■ 万屋 招き猫
情報集積地
■ エンジェライトの情報特急便
情報集積地
■ ろくめも
付加情報特化
■ 英雄の故郷
合成情報特化
■ 六命技データベース
技情報特化
■ わんわんお
敵情報特化
■ 適当置き場
敵出現テーブル他
■ 手風琴弾きの譜面帳
取得アイテムやペット
■ 六命簡易計算機
簡易計算機
■ 紳士Tools
PK,素材情報明快化
■ 紙束通信研究所
戦闘情報明快化
■ 犬マユゲでした(仮)
blog情報速達便
■ 小さな胡桃の木の下で
新着ニュース特急便
最新コメント
[05/16 backlink service]
[11/25 ふれあ(1519)PL]
[11/23 セレナ(93)PL]
[11/22 ふれあ(1519)PL]
[11/20 カシュー(553)]